- ホーム
- ABOUT US
ネーミング セレンディップの由来
セレンディップとは「偶然の幸せ」気に入ったデザインや素材で選んだ商品。 そのお買いものが作った人の幸せへと繋がっている、そんな偶然の幸せをお届けしたい、という想いから名付けました。
セレンディップの元々の意味である「獅子の島」を表すライオンと、 セレンディピティの語源となった物語「セレンディップの三人の王子」から三人の王子を表す3つの王冠をシンボルとしています。
COLLECTION
フェアトレード
生産者が公正な対価を受け取り、知識や技術の向上を目指し伝統的な生産方法を用いて経済的、 社会的発展を可能とする貿易の仕組みです。 世界フェアトレード機機関(WFTO)に正式認証されている団体もしくはフェアトレードの基準に準じた活動を行っている団体との協力で生産した商品をお届けします。
フェアトレード×日本の匠
フェアトレードの素材と日本の匠の技の融合で生まれた逸品です。 素材の美しさとMade in Japanの繊細かつ力強さが表現されています。
ITEM
会社概要
- 企業名
- 株式会社創和管理 国際事業部
- 事業名
- SERENDIP SHOP事業
- 事業責任者
- 堀 志帆
- 事業内容
- フェアトレードのファブリック、及びそれを用いた商品開発、販売
- ブランド名
- SERENDIP OF ASHIYA
- 開業
- 2014年10月
- オフィス所在地
- 兵庫県芦屋市三条町9-1-301